ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

ブキビンタンの交差点 19日からスクランブルに-2021/06/18

ブキビンタンの交差点 19日からスクランブルに-2021/06/18

2021.06.18政治・社会

クアラルンプールの繁華街ブキビンタン地区にある交差点が6月19日からスクランブル交差点となる。クアラルンプール市役所(DBKL)が発表した。ジャラン・ブキビンタンとジャラン・スルタン・イスマイルが交差する場所で、マクドナルドの前の交差点。現...

井村屋、9月から和風アイス「AZUKI BAR」発売-2021/06/18

井村屋、9月から和風アイス「AZUKI BAR」発売-2021/06/18

井村屋グループ(本社・三重県津市)は今年9月より、マレーシアの国内マーケット向けにハラール認証の和風アイス「IMURAYA AZUKI BAR」3品を発売すると明らかにした。同社にとって、 海外現地生産のあずきバー発売は48年の歴史で初とな...

6月16日の感染者動向、2日連続で5,000人を超える-2021/06/17

6月16日の感染者動向、2日連続で5,000人を超える-2021/06/17

2021.06.17コロナ

保健省が6月16日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は5,150人となった。輸入例は3人。累計感染者数は673,026人。実効再生産数(アールノート)は0.93(-0.01)と、ここしば...

サラワク州ムカー新空港 17日に開港-2021/06/17

サラワク州ムカー新空港 17日に開港-2021/06/17

2021.06.17政治・社会

ウィー・カーション運輸相は6月16日、サラワク州ムカー新空港が開港すると発表した。初のフライトは同州ミリからのMH3553便で、MASウィングによるバイキング・エアー社製DHC-6型機が午前9時10分に到着する。新空港はムカーの中心部から7...

観光業界 復興計画などを批判-2021/06/17

観光業界 復興計画などを批判-2021/06/17

ムヒディン首相が6月15日に表明した国家復興計画で観光業界の再開が10月以降になる方針を示したことに伴い、観光業界からは政府に批判の声が相次いだ。マレーシア旅行業協会(MATTA)のニジェル・ウォン事務局長は「今年の後半に観光業を再開させる...

KLのスティアワンサ地区の一部にEMCO-2021/06/17

KLのスティアワンサ地区の一部にEMCO-2021/06/17

2021.06.17コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月16日、クアラルンプール市北東部にあるスティアワンサ地区の一部に18日から「強化された活動制限令(EMCO)」を発令すると発表した。封鎖措置の対象となるのは、低所得者層向け団地「Perumahan Aw...

6月15日の感染者動向、1日あたりの死亡者数がまたも100人以上に-2021/06/16

6月15日の感染者動向、1日あたりの死亡者数がまたも100人以上に-2021/06/16

2021.06.16コロナ

保健省が6月15日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は5,419人となった。輸入例は6人。累計感染者数は667,876人。実効再生産数(アールノート)は0.94(+0.02)。現在、隔離...

デング熱感染者数 前年同期比75%減-2021/06/16

デング熱感染者数 前年同期比75%減-2021/06/16

2021.06.16政治・社会

アダム・ババ保健相は6月15日、年初から今月12日までの期間の全国のデング熱感染者数は1万2188人にとどまったことを明らかにした。前年同期比で75%の激減で、死亡者数も91%減の8人だった。昨年の同期の感染者数は4万8584人で、死亡者数...

野菜価格が高騰 生産地のEMCOで-2021/06/16

野菜価格が高騰 生産地のEMCOで-2021/06/16

2021.06.16政治・社会

国内の野菜の価格が30~40%ほど高騰している。生産地であるパハン州キャメロン・ハイランズの一部で「強化された活動制限令(EMCO)」が6月14日に発令されたためで、今後も高値が続きそうだ。キャメロン・ハイランズは国内最大の野菜や果物の生産...

日本政府、マレーシア向けにAZワクチン提供へ-2021/06/16

日本政府、マレーシア向けにAZワクチン提供へ-2021/06/16

茂木敏充外相は6月15日、新型コロナウイルス対策ワクチンをマレーシアなど東南アジア諸国連合(ASEAN) 5カ国に提供すると発表した。英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製のワクチンを提供、7月上旬から相手国に送る。茂木外相は「ASEANと日本...

マレーシア航空、日本行き荷物の無料分を拡大-2021/06/16

マレーシア航空、日本行き荷物の無料分を拡大-2021/06/16

マレーシア航空はこのほど、日本~マレーシア間(逆も可)エコノミークラスの無料受託手荷物(チェックインバゲッジ)の規定を改訂した。これまでの20キロを35キロとする。対象は、6月16日以降に発券されたチケットを持つ旅客となる。ただし、1つの荷...

タクシー等の乗車人数に関する規制が緩和に-2021/06/16

タクシー等の乗車人数に関する規制が緩和に-2021/06/16

2021.06.16コロナ

運輸省は6月12日、「完全ロックダウン」の期間中、タクシーとGrabなどの配車サービスへの乗車人数について、原則として運転手含め2名としているものの、医療目的の移動であれば、運転手含め3人まで乗車可能と改めて発表した。ただし、医師のレターを...

【速報】国家復興計画を発表 年末までに経済全面再開の方針-2021/06/15

【速報】国家復興計画を発表 年末までに経済全面再開の方針-2021/06/15

2021.06.15コロナ

ムヒディン首相は6月15日夕方、新型コロナウイルス感染拡大からの出口戦略である「国家復興計画」を発表した。年末までにすべての経済セクターと社会活動を再開させたい方針を示した。首相は、日々の新規感染者数、医療機関の収容能力、ワクチン接種率を考...

6月14日の感染者動向、4,949人にまで減少-2021/06/15

6月14日の感染者動向、4,949人にまで減少-2021/06/15

2021.06.15コロナ

保健省が6月14日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は4,949人となり、遂に4,000人台にまで減少した。輸入例は6人。累計感染者数は662,457人。実効再生産数(アールノート)は0...

エアアジア、一部機材を貨物用に転用-2021/06/15

エアアジア、一部機材を貨物用に転用-2021/06/15

格安航空(LCC)大手エアアジアは、自社が保有する旅客用のエアバスA320型機のうち2機を貨物機に転用する。またこれとは別に、新たに貨物専用のボーイング737-800F型機も導入するという。貨物輸送はエアアジアデジタル傘下の物流ベンチャー企...

陽性者48人をトラックで搬送 運転手に罰金-2021/06/15

陽性者48人をトラックで搬送 運転手に罰金-2021/06/15

2021.06.15政治・社会

クダ州クアラ・ムダ郡警察は6月13日、新型コロナウイルスの感染者48人を許可なくトラックで搬送した容疑で運転手に罰金刑を下した。48人は鶏肉加工工場の従業員。工場で感染者が出たことから、同郡保健局が従業員135人全員のPCR検査を指示した。...

クランタン州 モスクに暫定接種センターを開設-2021/06/15

クランタン州 モスクに暫定接種センターを開設-2021/06/15

2021.06.15コロナ

クランタン州のザイニ・フシン保健局長は6月13日、モスクや礼拝所など6カ所で接種センターを開設したことを明らかにした。暫定的に5日間のみ開設し、各センターで1日あたり400回分の接種を行う。同局長は「イスラム教徒だけでなく、非イスラム教徒も...

ナジブ氏の税金支払いの一時停止申請 高裁が却下-2021/06/15

ナジブ氏の税金支払いの一時停止申請 高裁が却下-2021/06/15

2021.06.15政治・社会

クアラルンプール高等裁判所は6月14日、ナジブ元首相が求めていた税金未納分の支払い命令の一時停止申請を却下した。高裁は2020年7月に2011年から2017年までの所得税の滞納分16億9000万リンギ(約450億円)とその利息、弁護士費用を...

アロー・スターなどのEMCOを解除-2021/06/15

アロー・スターなどのEMCOを解除-2021/06/15

2021.06.15コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は6月14日、クダ州都アロー・スターに発令されていた「強化された活動制限令(EMCO)」を15日で解除すると発表した。期限は15日までだった。アロー・スターが含まれるコタ・スター郡28地区には5月19日からE...

6月13日の感染者動向、引き続き横ばい-2021/06/14

6月13日の感染者動向、引き続き横ばい-2021/06/14

2021.06.14コロナ

保健省が6月13日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は5,304人となった。輸入例は5人。累計感染者数は657,508人。実効再生産数(アールノート)は0.91(+0.01)。現在、隔離...

前のページ 322次のページ 324最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア