ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

1~9月までの投資承認総額は2250億リンギ=通産相

1~9月までの投資承認総額は2250億リンギ=通産相

トゥンク・ザフルル通産相は12月7日、今年1月から9月までに承認された投資総額が2250億リンギに達したことを明らかにした。このうち外国直接投資(FDI)は1257億リンギで、全体の約56%を占めた。中でも最多はオランダからの350億リンギ...

めった刺しの高齢者が死亡 容疑者は逃走

めった刺しの高齢者が死亡 容疑者は逃走

2023.12.07政治・社会

ペナン州ジョージタウンで12月5日夕方、60代の男性が住居のあるコンドミニアムの駐車場でナイフでめった刺しにされて死亡する事件があった。警察の調べによると、容疑者とみられる2人は二輪車で駐車場に入り、男性を見つけて刺殺した。刺し傷は27か所...

連邦裁 76歳の死刑囚に禁固30年の減刑判決

連邦裁 76歳の死刑囚に禁固30年の減刑判決

2023.12.07政治・社会

強制死刑の判決を受けていた死刑囚9人に対し、連邦裁判所は12月6日、いずれも禁固30年に減刑とする判決を下した。服役期間はいずれの囚人に対しても逮捕日から起算して30年。9人のうち1人は76歳のイスラム教華人の男。2006年12月3日にクア...

JBの出入国審査施設が停電で機能せず 渡航者に影響

JBの出入国審査施設が停電で機能せず 渡航者に影響

2023.12.07政治・社会

ジョホール州ジョホールバル市中心にある出入国管理複合施設(CIQ)で12月5日午後8時から翌日午前4時にかけて停電が発生した。8時間にわたる停電でシンガポール間の渡航者に大きな影響を与えた。原因は国営電力トゥナガ・ナショナルの電力施設でのメ...

プロトンの11月までの販売台数 昨年実績上回る

プロトンの11月までの販売台数 昨年実績上回る

国民車プロトン・ホールディングスは11月の販売台数が前年同月比8.66%増の1万2296台に達したと発表した。これに伴い、1~11月期の総販売台数は14万1900台となり、2022年の14万1432台を上回った。プロトンの国内の市場シェアは...

マレーシア人シェフがアジア最優秀ヴィーガン・シェフ賞を受賞

マレーシア人シェフがアジア最優秀ヴィーガン・シェフ賞を受賞

マレーシア出身の料理人カリデヴァン・ムルガヤ氏が、12月3日にインドで開かれた「アジア・アワード2023」で、クリエイティブな影響力を持つアジア最優秀ヴィーガン・シェフ賞に輝いた。英字新聞ザ・スターなどが伝えた。ムルガヤ氏は、ジョホール州の...

KLでの酒類販売制限は撤廃していない=DBKL

KLでの酒類販売制限は撤廃していない=DBKL

2023.12.06政治・社会

クアラルンプール市役所(DBKL)は12月5日までにコンビニなどでの酒類販売制限を撤廃していないとの声明を発表した。地元紙が11月30日に撤廃させたと報じていた。 DBKLは連邦直轄省の物品認可委員会(ELBKL)が11月23日の会合で雑貨...

セクハラ被害を訴える男性が増加

セクハラ被害を訴える男性が増加

女性・家族・地域開発省のアイマン・アティラ副大臣は12月5日、同省の社会支援センターに寄せられる男性からのセクハラ苦情が増えていると明らかにした。英字新聞ザ・スターなどが伝えた。アイマン氏によると、同省が今年5月から14回にわたって実施した...

デジタル入国カード登録義務、EP保有者など不要に

デジタル入国カード登録義務、EP保有者など不要に

2023.12.06政治・社会

12月1日から入国する外国人を対象に登録を義務付けたデジタル入国カード「マレーシア・デジタル・アライバル・カード(MDAC)」について、マレーシア入国管理局は5日に制度を見直し、雇用パス(EP)保有者など長期滞在者の登録は不要と表明した。新...

RGM 今年の小売業の成長率予測を2.8%に上方修正

RGM 今年の小売業の成長率予測を2.8%に上方修正

リテール・グループ・マレーシア(RGM)は12月5日、2023年の小売業界の成長率予測を2.8%に上方修正した。今年9月には2.7%との予測値を出していた。 RGMは「第3四半期(7~9月)の小売売上高が予想を上回る2.7%(前年同期比)の...

「スランカ」アプリ ライドシェアの機能を導入

「スランカ」アプリ ライドシェアの機能を導入

2023.12.06政治・社会

2021年に新型コロナウイルスの感染者追跡のためにスランゴール州が独自に開発した「スランカ」(Selangkah)アプリにライドシェア機能が導入された。 アプリ内の「Trek Rides」ボタンを押すと、ピックアップ地点や目的地が現れ、周辺...

サバ州でカメ肉9トンを押収 容疑者はフィリピンに逃走か

サバ州でカメ肉9トンを押収 容疑者はフィリピンに逃走か

2023.12.06政治・社会

サバ州警察は12月4日、州北部のフィリピンと国境を接する海域で乾燥カメ肉9トンなどを積んだ漁船を押収したことを明らかにした。容疑者は別の船に乗ってフィリピン方面に逃走した。 警察によると、11月29日午前11時すぎに海洋警察が不審な船を発見...

8~10日に一部交通違反罰則金を50%減額

8~10日に一部交通違反罰則金を50%減額

2023.12.05政治・社会

マレーシア国家警察は12月4日、一部の交通違反の罰則金を8~10日のみ50%減額すると発表した。現政権が発足1年を記念する行事がスランゴール州ブキ・ジャリル競技場で行われるが、この期間に同競技場に設置された支払いカウンターのみで減額する。対...

副首相が前立腺がんで手術 辞任は否定

副首相が前立腺がんで手術 辞任は否定

2023.12.05政治・社会

ザヒド・ハミディ副首相は12月4日、11月に前立腺がんの手術を受けたことを明らかにした。辞任するとの憶測が出ているがこれを一蹴した。副首相は11月中旬に手術を受け、12月1日から職務に復帰した。前立腺がんのステージ4だとの噂が出たが、副首相...

マレーシア海域で放射能濃度上昇は検出されず=担当相

マレーシア海域で放射能濃度上昇は検出されず=担当相

2023.12.05政治・社会

東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出で、チャン・リーカン科学技術・イノベーション相は12月4日、マレーシア海域で放射能濃度の上昇はこれまでに検出されていないと国会で述べた。マレーシア政府は8月に処理水が放出されて以降、サバ州海域に海洋の放...

マレーシアの幸福度指数2・5%上昇

マレーシアの幸福度指数2・5%上昇

マレーシア統計局は12月1日、2022年のマレーシア幸福度指数が、経済的かつ社会的幸福度のプラス成長により前年比2.5%増の121.2ポイントを記録したと発表した。ニュースポータルサイトのフリーマレーシア・トゥデイが伝えた。経済的幸福度が前...

クダ州で全焼した倉庫 違法操業が発覚

クダ州で全焼した倉庫 違法操業が発覚

2023.12.05政治・社会

クダ州スンガイ・プタニ郡のブキ・スランバウ地区で12月3日夜に発生した倉庫3棟の火事で、同州環境局は倉庫が違法に操業されていたことを明らかにした。同局によると、2020年6月に倉庫1棟は環境影響評価(EIA)の承認を得ていたが、その後の操業...

パハン州ベントンに交通ターミナルを建設へ

パハン州ベントンに交通ターミナルを建設へ

2023.12.05政治・社会

クアラルンプール北東にあるパハン州ベントン郡に公共交通ターミナルを建設する。同州政府が12月4日に明らかにした。同郡には東海岸レールリンク(ECRL)の駅が敷設されることから、この駅近くに建てられる。このターミナルは電車の他、バス、タクシー...

クランタン州の国境沿いで洪水発生 4000人が避難

クランタン州の国境沿いで洪水発生 4000人が避難

2023.12.04政治・社会

 クランタン州では降り続く雨で、タイ国境沿いで洪水が発生している。12月3日午後8時現在で4530人が避難センターで生活を強いられている。社会福祉局によると、パシール・マス郡とタナ・メラ郡での洪水が深刻。両地域で避難センターが12...

GoKLバス 外国人利用者には課金へ

GoKLバス 外国人利用者には課金へ

2023.12.04政治・社会

 クアラルンプール市内を無料で走る「GoKLバス」。クアラルンプール市役所(DBKL)はこのほど、外国人利用者に対して課金する方針を示した。アンワル・イブラヒム首相が近く料金などを発表するという。課金対象となるのは、クアラルンプー...

前のページ 94次のページ 96最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア