ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

保健省 新たに変異株13件を発見-2021/05/27

保健省 新たに変異株13件を発見-2021/05/27

2021.05.27コロナ

保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月25日、国内で新たに13件の変異株が発見されたと発表した。南アフリカ由来の変異株が12件で、クダ、ペルリス、スランゴール、ジョホールの各州でそれぞれ見つかった。国内で見つかった南アフリカの変...

サバ州 入境5日前の検査を義務化-2021/05/27

サバ州 入境5日前の検査を義務化-2021/05/27

2021.05.27コロナ

サバ州のマシディ・マンジュン地方自治・住宅相は5月26日、同州への入境者は出発日の5日前にRT-PCR検査を受けることを義務付けると発表した。また、陰性で症状がない人のみ入境を認め、さらに14日間の隔離を求めることになった。ラブアン島からサ...

KLのチュラス地区の団地にEMCO-2021/05/27

KLのチュラス地区の団地にEMCO-2021/05/27

2021.05.27コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月26日、クアラルンプール市内のチュラス地区の団地2カ所に「強化された活動制限令(EMCO)」を発令すると発表した。期間は28日から6月10日の2週間。対象となるのはチュラス地区内のバンダル・スリ・プルマ...

ラブアン島への入島 外国人は14日間の隔離義務-2021/05/26

ラブアン島への入島 外国人は14日間の隔離義務-2021/05/26

2021.05.26コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月25日、連邦直轄区ラブアン島に入島する外国人には14日間の隔離義務を27日から課すと発表した。新型コロナウイルスの感染者激増のため。適用期限は6月9日まで。入島する際は3日前にRT-PCR検査を受け、陰...

ペナンで野外ICU 本格始動へ-2021/05/26

ペナンで野外ICU 本格始動へ-2021/05/26

2021.05.26コロナ

ペナン州クパラ・バタス病院での野外の集中治療室(ICU)が5月28日までに本格始動する。25日には消防訓練を行い、消防・救助局による安全確認が完了したうえで始めるという。マレーシア国軍の医療第二大隊指揮官のザムリ・ドゥラーマン中佐によると、...

子どもの新型コロナの感染者数 今年は昨年比で8倍-2021/05/26

子どもの新型コロナの感染者数 今年は昨年比で8倍-2021/05/26

2021.05.26コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月25日、新型コロナウイルスの今年の子どもの感染者数が6万4046人に達していることを明らかにした。2020年通年では8369人で、今年の感染者数は昨年比ですでに8倍を記録している。今年の12歳以下の感染...

LRT事故の重軽傷者は213人に 原因は人的ミス-2021/05/26

LRT事故の重軽傷者は213人に 原因は人的ミス-2021/05/26

2021.05.26政治・社会

5月24日夜に213人の重軽傷者を出したクアラルンプールを走るLRTクラナ・ジャヤ線の事故で、運行するラピッドKL社の親会社であるプラサラナ・マレーシアは5月25日、重軽傷者が213人に達したと発表した。大半が軽傷だったが、病院に搬送された...

今日26日の皆既月食、KLでは地平線ギリギリ-2021/05/26

今日26日の皆既月食、KLでは地平線ギリギリ-2021/05/26

2021.05.26政治・社会

今日5月26日、日本の広い範囲で皆既月食が見られるという。米航空宇宙局(NASA)が発表した資料によると、「マレーシアでも見える」とあり、詳細について調べてみた。(以下、時刻は全てマレーシア時間、クアラルンプールでの状況)月食は17時44分...

バド五輪代表、松山市での事前合宿が中止に-2021/05/26

バド五輪代表、松山市での事前合宿が中止に-2021/05/26

2021.05.26政治・社会

愛媛県は5月25日、東京五輪に向けた松山市でのバドミントンマレーシア代表の事前合宿が中止になったと発表した。同県によると、マレーシアのバドミントン協会から24日、新型コロナウイルスのパンデミックが収まらないことによる移動制限があることから合...

【速報】100万人当たりの感染者数、マレーシアがインドを上回る-2021/05/26

【速報】100万人当たりの感染者数、マレーシアがインドを上回る-2021/05/26

2021.05.25コロナ

米国のジョンス・ホプキンス大学が集計している世界各国の新型コロナウイルス感染者数統計によると、100万人当たりの感染者数が5月24日付でマレーシアがインドを上回った。同大学のデータによると、インドが178.04人、欧州で感染が広がっていたフ...

5月24日の感染者数6,509人、1日あたりの死亡者数が61人と過去最高に-2021/05/25

5月24日の感染者数6,509人、1日あたりの死亡者数が61人と過去最高に-2021/05/25

2021.05.25コロナ

保健省が5月24日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は6,509人となり、輸入例は20人。累計感染者数は518,600人。5月25日10:00現在、発表されている最新の実効再生産数(アー...

国内の変異株 タイ南部に飛び火か-2021/05/25

国内の変異株 タイ南部に飛び火か-2021/05/25

2021.05.25コロナ

タイ保健省のオパス・カルンカウィンポン疾病管理局長は5月23日、同国ナラシワト県で発生したクラスター感染がマレーシア・クランタン州から不法に入国したマレーシア人が感染源となった可能性があると発表した。このマレーシア人は女性で、子どもと母親を...

サバ州で新たなクラスター感染 原因は誕生日会-2021/05/25

サバ州で新たなクラスター感染 原因は誕生日会-2021/05/25

2021.05.25コロナ

サバ州のマシディ・マンジュン地方自治体・住宅相は5月23日、新たなクラスター感染「ジャラン・マンガ」が発生したことを明らかにした。2人が死亡し、136人が感染している。原因は感染していた69歳の男性が5月13日にレストランでの誕生会に参加し...

【続報】AZワクチン接種、60歳未満の希望者募集、あす26日12時から-2021/05/25

【続報】AZワクチン接種、60歳未満の希望者募集、あす26日12時から-2021/05/25

2021.05.25コロナ

【追記】2021年5月25日14:50 アダム・ババ保健相とカイリー科学・技術・イノベーション相は本日12時頃、英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製ワクチン接種に関する60歳未満の希望者募集を5月26日12時より開始すると発表しました。 ht...

ネパールなどからの入国者 隔離を21日間に-2021/05/25

ネパールなどからの入国者 隔離を21日間に-2021/05/25

2021.05.25コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月24日、ネパール、バングラデシュ、スリランカ、パキスタンからの入国者に対して隔離期間を21日間とする旨を発表した。上記4カ国からの渡航者は5月5日から入国が禁止されているが、マレーシア人など許可された渡...

モールの滞在時間 政府が無作為にチェックへ-2021/05/25

モールの滞在時間 政府が無作為にチェックへ-2021/05/25

2021.05.25コロナ

先に発表されたショッピング・モールでの滞在時間を顧客1人あたり2時間に制限したことについて、アレクサンダー・ナンタ国内取引・消費者相は5月24日、無作為にチェックしていくと述べた。新型コロナ関連アプリ「MySejahtera」での入館記録を...

ラブアン島5地区 1カ月間のEMCOを導入-2021/05/25

ラブアン島5地区 1カ月間のEMCOを導入-2021/05/25

2021.05.25コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月24日、ラブアン島の5地区に「強化された活動制限令(EMCO)」を導入すると発表した。期間は26日から6月24日までの1カ月間。同島の実効再生産数(アールノート)は5月23日現在で2・55に跳ね上がった...

私立病院12カ所でワクチン接種を開始-2021/05/25

私立病院12カ所でワクチン接種を開始-2021/05/25

2021.05.25コロナ

保健省傘下でのプロテクトヘルス・コーポレーションは5月25日から私立病院12カ所で無料でワクチン接種を開始すると発表した。当初は1日あたりワクチン2250回分を投与するが、接種回数を毎週引き上げていくとしている。同社は私立病院や民間開業医の...

LRTクラナ・ジャヤ線で衝突事故 47人が重傷-2021/05/25

LRTクラナ・ジャヤ線で衝突事故 47人が重傷-2021/05/25

2021.05.25政治・社会

首都圏の軌道交通、RapidKLのLRTクラナ・ジャヤ線の本線上で5月24日夜8時半過ぎ、2本の列車が衝突する事故が起きた。この事故で、死者はなかったものの、47人が重傷、166人が軽傷を負った。事故の一報を受け、ウィー・カーション運輸相が...

25日からのSOP、日本大使館が詳細を配布-2021/05/24

25日からのSOP、日本大使館が詳細を配布-2021/05/24

2021.05.24コロナ

国家安全保障会議(NSC)は5月22日、明日25日から強化されるマレー半島及びラブアンにおける「活動制限令(MCO)」の「標準運用手順(SOP)」を公表した。これに伴い、在マレーシア日本大使館が詳細をホームページで公表している。https:...

前のページ 328次のページ 330最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア