ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

NEC ジョホールにイノベーションセンターを開設-2021/05/24

NEC ジョホールにイノベーションセンターを開設-2021/05/24

ジョホール州の振興開発地のサンウェイ・シティ・イスカンダル・プテリとNECコーポレーション・オブ・マレーシア(NECマレーシア)は5月21日、新しいイノベーションセンター・オブ・エクセレンス(CoE)を開設した。サンウェイ・ビッグボックス・...

5月23日の感染者数は7,000人弱 累計感染者数は51万人に-2021/05/24

5月23日の感染者数は7,000人弱 累計感染者数は51万人に-2021/05/24

2021.05.24コロナ

保健省が5月23日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は6,976人となり、マレーシア国内の感染者数(1日あたり)としては過去最高を更新する形となった。 輸入例は5人。累計感染者数は512...

FMMが追加SOPを通知 違反企業は稼働停止に-2021/05/24

FMMが追加SOPを通知 違反企業は稼働停止に-2021/05/24

2021.05.24コロナ

マレーシア製造業連盟(FMM)は5月23日夜、製造業に対して25日から6月7日まで適用される新たな標準運用手順(SOP)を通知した。製造業を含む経済セクターでは24時間体制で稼働できるものの、職場に実際に出勤する人数を60%に抑える必要があ...

乗用車内で花火爆発 1人死亡-2021/05/24

乗用車内で花火爆発 1人死亡-2021/05/24

2021.05.24政治・社会

クランタン州コタバル市内の交差点で5月21日午後5時ごろ、花火を積んでいた乗用車が爆発する事故があった。運転手1人が死亡し、周辺にいた多数もけがをした。目撃者によると、事故に遭った乗用車のボンネットから煙が出て、その後に車内にあった尺玉の花...

ワクチン接種 87万人超が完了-2021/05/24

ワクチン接種 87万人超が完了-2021/05/24

2021.05.24コロナ

アダム・ババ保健相は5月23日、新型コロナウイルスの2回のワクチン接種が完了した人数が87万1051人(22日現在)に達したと発表した。第1回目の接種を終えた人は同日現在で147万1449人。2回目の接種を今後受ける人は60万398人となる...

モールでの滞在時間 顧客1人2時間まで=担当相-2021/05/24

モールでの滞在時間 顧客1人2時間まで=担当相-2021/05/24

2021.05.24コロナ

アレクサンダー・ナンタ国内取引・消費者相は5月23日、ショッピングモールでの顧客の滞在時間を1人あたり最長2時間までに限定すると発表した。25日から適用される。新型コロナウイルスの感染者が激増するなか、25日から施行される新たな標準運用手順...

衛生総監、「マスク2枚重ね」への推奨内容を説明-2021/05/24

衛生総監、「マスク2枚重ね」への推奨内容を説明-2021/05/24

2021.05.24コロナ

保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月22日、米疾病管理予防センター(CDC)が「マスク2枚重ね」に関する研究を進めていることについて、その内容についての情報を共有した。同事務次官は「マスク2枚重ね」について、「義務ではないが、...

首相「完全ロックダウンは人々に大きな影響」=TVインタビューで-2021/05/24

首相「完全ロックダウンは人々に大きな影響」=TVインタビューで-2021/05/24

2021.05.24政治・社会

ムヒディン首相は5月23日に行われたTVインタビューで、現在の新型コロナウイルス感染拡大への対応等に関する状況について述べた。現在、昨年3月に導入された「活動制限令(いわゆるMCO 1.0)」のような完全封鎖(ロックダウン)を行なっていない...

5月22日の感染者数、4日連続で6,000人超-2021/05/23

5月22日の感染者数、4日連続で6,000人超-2021/05/23

2021.05.23コロナ

保健省が5月22日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は6,320人となり、4日連続で6,000人超えとなった。輸入例は3人。累計感染者数は505,115人と50万人の大台を超えたl。実効...

2回目のAZワクチン接種希望者募集、23日正午から=60歳以上のみ-2021/05/23

2回目のAZワクチン接種希望者募集、23日正午から=60歳以上のみ-2021/05/23

2021.05.23コロナ

新型コロナウイルス対策ワクチンの接種のうち、英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製ワクチン接種希望者の予約登録2度目を5月23日正午から開始する。ただし、今回は60歳以上の希望者に限るという。ワクチン担当のカイリー・ジャマルディン科学・技術・イ...

【大使館より】5/25導入のMCO追加対策の概要について-2021/05/23

【大使館より】5/25導入のMCO追加対策の概要について-2021/05/23

2021.05.23コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相及び保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け実施された共同記者会見で、「活動制限令(MCO)」での対策強化に関する発表を行なった。導入は5月25日からでマレ...

【速報】上級相会見「SOP強化」、全面ロックダウンとはならず-2021/05/22

【速報】上級相会見「SOP強化」、全面ロックダウンとはならず-2021/05/22

2021.05.22コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相が5月22日午後会見を開き、標準運用手順(SOP)の強化策を明らかにした。予定時間の17時を大幅に遅れての開始となった会見では、当初予測されていたように、「SOPの強化」にとどまり、昨年3月に実施された「活動...

SOPの強化策、22日にも詳細発表へ-2021/05/22

SOPの強化策、22日にも詳細発表へ-2021/05/22

2021.05.22コロナ

新型コロナウイルスの陽性者数が過去最高水準の6,000人ペースが続く中、政府は5月22日にも、イスマイル・サブリ上級相兼国防相が会見を開き、標準運用手順(SOP)の強化策を具体的に発表すると明らかにした。ただ、昨年3月に実施された「活動制限...

インフレ率、4月は4.7%上昇=前月から大きく加速-2021/05/22

インフレ率、4月は4.7%上昇=前月から大きく加速-2021/05/22

マレーシア統計局は、2021年4月のインフレ率が前年同月比で4.7%上昇したと発表した。前月の1.7%から大きく加速、ただ市場予想の4.9%上昇からはやや下回った。インフレ加速の主要要因は燃料価格の上昇により、運輸セクターでの値上がりが顕著...

5月21日の感染者数、3日連続で6,000人超-2021/05/22

5月21日の感染者数、3日連続で6,000人超-2021/05/22

2021.05.22コロナ

保健省が5月21日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は6,493人となり、3日連続で6,000人超えとなった。輸入例は2人。累計感染者数は498,795人。実効再生産数(アールノート)は...

KL市内の一部にEMCO タマン・デサ近くの一画-2021/05/21

KL市内の一部にEMCO タマン・デサ近くの一画-2021/05/21

2021.05.21コロナ

イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月21日、クアラルンプール連邦直轄区内の2カ所に「強化された活動制限令(EMCO)」を発令すると発表した。いずれも期間は5月23日から6月5日まで。クアラルンプール市内での発令は初めて。一カ所はタマン・デ...

5月20日の感染者動向、6,806人と2日連続最高を更新-2021/05/21

5月20日の感染者動向、6,806人と2日連続最高を更新-2021/05/21

2021.05.21コロナ

保健省が5月19日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は6,806人となり、マレーシア国内の感染者数(1日あたり)としては2日連続で過去最高を更新する形となった。 輸入例は2人。累計感染者...

医療協会 大規模検査などを政府に提案-2021/05/21

医療協会 大規模検査などを政府に提案-2021/05/21

2021.05.21コロナ

マレーシア医療協会(MMA)のスブラマニアム会長は5月20日、政府に対してスランゴール州の感染者の多い地区で大規模な検査などを実施するよう強く求めた。同会長は「この感染者数の増加は標準運用手順(SOP)を守っていないためだ」と指摘。このため...

スルダンの隔離施設 感染者増加でさらに増床へ-2021/05/21

スルダンの隔離施設 感染者増加でさらに増床へ-2021/05/21

2021.05.21コロナ

首都圏で新型コロナウイルスの感染者数が激増していることを受け、スランゴール州スルダン地区の隔離センターとなっているマレーシア農業博覧会パーク(MAEPS)ではさらに増床する計画だ。シャハブディン・イブラヒム・センター長が5月20日に明らかに...

マハティール氏 1カ月の厳格な自宅隔離を提案-2021/05/21

マハティール氏 1カ月の厳格な自宅隔離を提案-2021/05/21

2021.05.21コロナ

医師でもあるマハティール前首相は5月20日、厳重な管理のもとで国民を自宅隔離に少なくとも1カ月は課すよう政府に求めた。同氏は活動制限令(MCO)が発令されているものの、前のような厳格さが欠けていると指摘。感染者をさらに出さないようにするには...

前のページ 329次のページ 331最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア