関連メディア
グルメシアン[外食・グルメ情報はこちら]
生活情報サイト[生活お役立ち情報はこちら]
保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月8日、サラワク州シブのロングハウスで発生したクラスター感染で、2693人に次々と感染したことを明らかにした。これまでのところ、このクラスター感染で29人が死亡している。発端は昨年12月29日...
保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月8日、一般向けに自己診断できる新型コロナウイルスの唾液検査キットが近く市場に投入されると述べた。唾液検査は喉の奥の唾液を採取して陽性の有無を判断するもの。省は検査キットを導入する2社を特定し...
保健省のノール・ヒシャム事務次官(衛生総監)は5月8日、新型コロナウイルスの新規感染者が5月末には1日あたり6000人を超えるとの見通しを示した。同事務次官は「断食明け大祭(ハリラヤ)あたりに3000人、5月29日に5000人に達すると予測...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月9日、ジョホール州クルアン郡に11日から活動制限令(MCO)を発令すると発表した。期間は24日まで。同相によると、今月4日から同郡では感染者が増加し、8日までの間に512人が感染した。また、クラスター感...
通産省(MITI)は5月8日、活動制限令(MCO)地域の州や地区を通勤や出張の理由で越える場合、今後は警察ではなく、同省への許可が必要と発表した。同日のツイッター上で明らかにした。移動する場合はMITIからの許可書と雇用者が発行した証明書ま...
新型コロナウイルス対策のワクチンのうち、希望者を対象に5月5日から接種が始まった英製薬大手アストラゼネカ(AZ)製ワクチンだが、2度目の募集について今週中にも詳細が明らかになる模様だ。ワクチン担当のカイリー・ジャマルディン科学・技術・イノベ...
マレーシア統計局が発表した、3月の失業率は4.7%となり、前月の4.6%よりわずかに改善した。ただ、前年同月の3.9%と比べると大幅に雇用状況が悪化。新型コロナウイルスの感染拡大の端緒から1年を経て、影響が広がっていることを占める格好となっ...
先に運用を開始したホットスポット識別早期警報(HIDE)システムに対し、ショッピングモールや小売業者が「情報が不正確かつ実施は時期尚早である」として、新たな「ホットスポット」の発表を止めるべきと主張している。HIDEシステムは、追跡アプリ「...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月9日の声明で、すべての地区間および州間の移動について、5月10日から6月6日までの間、許可されないと述べた。目下、国内各地に「活動制限令(MCO)」が発令されているが、行動制限の規定においては事実上、全...
保健省が5月8日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は4,519人となった。4,500人弱に急拡大した前日とほぼ同水準になっている。輸入例は5人。累計感染者数は432,425人。実効再生産...
ワクチン担当のカイリー・ジャマルディン科学技術革新相はこのほど、新型コロナウイルスのクラスター発生を防ぐため、感染する可能性が高い場所を特定する「ホットスポット識別早期警報システム(HIDE)」の導入を明らかにした。HIDEは、保健省が中銀...
国家安全保障会議(NSC)は、現在「活動制限令(MCO)」が導入されている地域で行われるラマダンバザールと、5月13日から始まるラマダン明けの断食明け大祭(ハリラヤ)に開かれるバザールについて、全面閉鎖するとの決定を下した。期間は5月10日...
国家安全保障会議(NSC)は5月8日、ペナン州、ペラ州、パハン州のそれぞれ一部の地域に「活動制限令(MCO)」を導入すると明らかにした。在ペナン日本国総領事館が8日夜、邦人向けメールで告知したMCOの対象地域は次の通り。○ペナン州 ・(ペナ...
ペラ州警察のミオール・ファリダラスラシュ本部長は5月7日、高速道路料金での支払い電子記録から許可なしに州を越えた人を発見していくと述べた。同州警察には1日あたり約3000件の許可申請書が出されるが、緊急でない理由で却下される件数が100件あ...
アニュアル・ムサ連邦直轄区相は5月7日、クアラルンプール市内のショッピングモールやラマダン・バザールに新型コロナウイルス感染者100人が訪れていたことがわかったことを明らかにした。濃厚接触者も700人に上ったという。政府が新たに開発し、クラ...
青年・スポーツ省は5月6日、「活動制限令(MCO)」対象地域でのスポーツ及びレクリエーションに関わる活動を禁止するという決定を告知した。ところが、これが厳しすぎるとの声もあり、7日に実施された国家安全保障会議(NSC)と青年・スポーツ省との...
保健省が5月7日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は4,498人となった。4,500人弱に急拡大している。スランゴール州で1,400人強の陽性者が出ているのが目立つ。輸入例は5人。累計感...
保健省が5月6日午後発表した新型コロナウイルスの感染者動向によると、同日正午までの24時間の新規感染者数は3,551人となった。輸入例は16人。累計感染者数は427,927人。実効再生産数(アールノート)は1.07(-0.02)となった。 ...
イスマイル・サブリ上級相兼国防相は5月6日、パハン州ラウブ郡の住宅地23カ所に8日から「強化された活動制限令(EMCO)」を発令すると発表した。期限は21日まで。一つの郡で同時に23カ所に対して封鎖措置を取るのは異例。ラウブ郡では州内で最も...
リナ・ハルン女性・家族・共同体開発相はこのほど、今年1月から4月までに通報があって家庭内暴力と認定された件数が902件に達したことを明らかにした。同相によると、2020年の家庭内暴力に関する捜査件数は5260件。同省に相談のあった件数は25...