ホームマレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

マレーシアの最新ニュースならMTown(エムタウン)

ダイム元財務相、86歳で死去=経済改革や通貨危機脱却で功績

ダイム元財務相、86歳で死去=経済改革や通貨危機脱却で功績

2024.11.14政治・社会

ダイム・ザイヌディン元財務相が11月13日、86歳で死去した。同氏はマハティール元首相の下で二度にわたり財務相を歴任、マレーシアの経済改革を主導し、リセッションやアジア通貨危機を乗り越える上で重要な役割を果たした。ザイヌディン氏の死去は、マ...

インドネシア東部の火山噴火、マレーシア便にも影響

インドネシア東部の火山噴火、マレーシア便にも影響

2024.11.14政治・社会

インドネシア東部の東フローレスに位置するレウォトビ・ラキラキ火山が11月13日、火山活動が活発化し、継続的に噴火を起こしている。噴火により大規模な火山灰雲が発生したため、バリ島(デンパサール)、ロンボク島および東ヌサ・トゥンガラ州ラブアンバ...

来年のSST税率引き上げ、歳入が51.7億リンギ増加に

来年のSST税率引き上げ、歳入が51.7億リンギ増加に

アミル・ハムザ・アジザン財務副大臣によると、2025年5月1日から実施される売上・サービス税(SST)の税率引き上げが、2025年に51.7億リンギの歳入を生み出すと予測されている。この発言は11月12日、下院で行われた2025年度予算案に...

「MyKad支援金」の偽情報が横行、注意を

「MyKad支援金」の偽情報が横行、注意を

2024.11.13政治・社会

最近、TikTok上で「MyKadを通じて毎月200リンギの新たな支援金が提供される」とする投稿が拡散されている。これについて、財務省は、2024年にMyKadを通じて200リンギの支援金を提供すると主張する2つのTikTokアカウントが偽...

最低賃金の引き上げ、国内経済の活性化に寄与か

最低賃金の引き上げ、国内経済の活性化に寄与か

スティーブン・シム・チー・キョン人材資源相は、来年2月1日の最低賃金引き上げが、国内経済のさらなら活性化につながるとの見通しを述べた。この発言は11月12日、下院で行われた2025年度予算案に関する政策レベルでの議論の総括時に述べられた。最...

ブキッ・ビンタンのパビリオンで女性が転落死

ブキッ・ビンタンのパビリオンで女性が転落死

2024.11.12政治・社会

クアラルンプールの繁華街・ブキビンタンにあるショッピング施設パビリオンのスイーツ・フォワイエの屋根に、ある階から転落したとみられる女性が死亡しているのが発見された。保健省の職員が現場で女性の死亡を確認、その遺体は屋根から回収された。クアラル...

マレーシア、来年中の南シナ海行動規範の取りまとめ目指す

マレーシア、来年中の南シナ海行動規範の取りまとめ目指す

2024.11.12政治・社会

マレーシアは、南シナ海での紛争や緊張を防ぐことを目的とした「南シナ海行動規範(COC)」を、来年のASEAN議長国の任期中に最終取りまとめ終了を目指している。これは11月11日、中国の欧陽玉靖駐マレーシア大使が国防省を表敬訪問した際、モハメ...

EPFの投資収益、前年同期比20%増

EPFの投資収益、前年同期比20%増

従業員積立基金(EPF)は、今年年初から9カ月の総投資収益が前年同期比で20%増の575億7,000万リンギに達した。また、2024年第3四半期(7~9月)の投資収益は196億7,000万リンギで、前年同期から50億リンギ増えた。EPFによ...

来年の国際アーティスト公演、国内で21回開催へ

来年の国際アーティスト公演、国内で21回開催へ

2024.11.11政治・社会

通信省が11月7日付で発表した議会への書面回答によると、来年に国際アーティストによるコンサートの開催予定はマレーシア国内で21回にのぼる見通しだという。この予測は、10月31日時点で主催者から提供された事前申請の記録に基づいている。この21...

首都圏公共交通に乗り放題の「MyTourist Pass」が登場

首都圏公共交通に乗り放題の「MyTourist Pass」が登場

2024.11.11政治・社会

クランバレー首都圏の公共交通機関に使えるにて、乗り放題パス「MyTourist Pass」が新たに登場した。MyTourist Passは、首都圏のRapid KLが運行するLRT、MRT、モノレール、BRT、Rapid KLバス、MRTフ...

ペナン環境局、「浮遊モスク」沖合の海域汚染疑惑を調査中

ペナン環境局、「浮遊モスク」沖合の海域汚染疑惑を調査中

2024.11.11政治・社会

ペナン環境局(DOE)は、タンジュン・ブンガの「浮遊モスク」付近で、海水に茶色の筋が見られる画像がソーシャルメディアで拡散されたことを受け、州の水産局およびマレーシア漁業開発局(LKIM)に対し、問題の調査を依頼したもようだ。この事件はソー...

装甲車載せた陸軍のトレーラー、高速上で横転

装甲車載せた陸軍のトレーラー、高速上で横転

2024.11.08政治・社会

陸軍は11月7日、同日午後に装甲車を乗せたトレーラーが事故に巻き込まれたことを確認したと明らかにした。事故が発生したのは、同日の午後4時45分頃で、装甲車2台を輸送中だった第7レンジャー連隊の車両がパハン州クアンタンからヌゲリ・スンビラン州...

マレーシアでもレジ袋の使用禁止か

マレーシアでもレジ袋の使用禁止か

2024.11.08政治・社会

天然資源・環境持続可能性省は、2026年までにマレーシア全土で使い捨てレジ袋の禁止を検討している。同省は、国会のウェブサイトに掲載された2018~2030年の「使い捨てプラスチックゼロロードマップ」と2021~2030年の「マレーシア・プラ...

新任大使の四方敬之氏、正式にマレーシアに着任

新任大使の四方敬之氏、正式にマレーシアに着任

在マレーシア日本国大使として、当地に新たに着任した四方敬之大使は11月6日、ユバズラン外務省儀典局長に表敬を行った。表敬の際、四方大使は、「マレーシアのASEAN議長国としての役割を力強く支援するとともに、両国関係の更なる発展に貢献したい」...

サバ州観光部門、ロンドンの展示会で積極PR

サバ州観光部門、ロンドンの展示会で積極PR

サバ州の独自の観光名所を強調する「エクスプロア・サバ」キャンペーンが、11月5日からロンドンで開催されているワールド・トラベル・マーケット(WTM)で始まった。この取り組みは、ユネスコの世界遺産となっているキナバル山をはじめ、5つの高峰、豊...

アンワル首相、上海で現地の有力投資家と会談

アンワル首相、上海で現地の有力投資家と会談

アンワル・イブラヒム首相は11月6日、公式訪問先の中国・上海で、府系投資会社(ソブリン・ウェルス・ファンド)カザナ・ナショナルが主催する中国投資家との対話セッションを行った。投資家の中には、上海を拠点とする独立系ベンチャーキャピタル(VC)...

米大統領選で勝利したトランプ氏に祝意=アンワル首相

米大統領選で勝利したトランプ氏に祝意=アンワル首相

2024.11.07政治・社会

アンワル・イブラヒム首相は11月6日、米大統領選での勝利を収めたドナルド・トランプ氏に祝意を表した。公式な結果は形式的なものである。「トランプ氏の素晴らしい政治的復帰と米大統領選での勝利を祝す。この新たな章が新しい機会をもたらし、協力、そし...

クランタン州政府、タイ国境に壁建設を提案も

クランタン州政府、タイ国境に壁建設を提案も

2024.11.06政治・社会

クランタン州政府は、マレーシア・タイ国境近くに壁を建設するよう連邦政府に提案するもようだ。同州のモハメド・ファズリ・ハッサン副首相によると、「100kmにわたる国境沿いの壁の建設は、密輸活動を取り締まるとともに洪水を管理するために非常に重要...

経済相、原発導入の可能性を示唆

経済相、原発導入の可能性を示唆

ラフィジ・ラムリ経済相は、マレーシアにおける将来的にエネルギー源の一つとして原子力発電の利用を検討しているとの考えを述べた。これは2024年国家OGSEブループリント・フォーラムに合わせて開催された業界対話の後に述べたもの。エネルギー転換・...

首相、中国の李強首相と首脳会談=北京で

首相、中国の李強首相と首脳会談=北京で

2024.11.06政治・社会

アンワル・イブラヒム首相は11月5日、北京の人民大会堂で中国の李強首相と首脳会談を行った。両国首脳が会談するのは6月19日にマレーシアの行政首都・プトラジャヤで行われたのに続き今年2度目。会談中、アンワル首相は、ブラジル、ロシア、インド、中...

前のページ 52次のページ 54最初のページ最後のページ 426

Mtown公式SNSをフォロー

関連メディア